『孤独な惑星』
副題名:会田誠作品集 著者名:会田誠 出版社:DANぼ 発行年:1999(平成11)年05月 言語:日本語 「ハンサムな詐欺師」「犬」「あぜ道」などの代表作品から最新作品、未発表作品まで、ほぼ全ての作品を収録した作品集。英文併記。
寸法: 29.6 x 21 x 0.6 cm
  |
|
|
『三十路』
副題名:会田誠第二作品集 著者名:会田誠 出版社:ABC出版 発行年:2002(平成14)年11月 言語:日本語 横浜トリエンナーレやサンパウロ・ビエンナーレをはじめとして、国内海外で活躍している現代美術作家・会田誠の三十代の作品集。掲載した作品に作者のコメントが付く。英文併記。
単行本: 47ページ
寸法: 25.6 x 18.8 x 0.8 cm
  |
|
|
『季刊 プリンツ21』
副題名:会田誠 出版社:プリンツ21 発行年:2004(平成16)年 言語:日本語 「プリンツ21」年4回発行の季刊で、毎号、ひとりのアーティストを特集するという雑誌です。2004年発行の秋号では会田誠の特集です。オリジナルポストカード付。
寸法: 27.6 x 20.8 x 0.8 cm
ASIN: B008L9FZ7K
  |
 ▲PageTop |
|
『MONUMENT FOR NOTHING』
著者名:会田誠 出版社:グラフィック社 発行年:2007(平成19)年06月25日 言語:日本語 これまでに発表してきたすべての作品・パフォーマンスから、会田誠自身がセレクト・分類した、新作4点を含む、集大成的作品集。「年代順」でも「テーマ別」でもない、「作品の主要色別」という、一風変わった方針で編集。掲載作品には、会田誠自身による詳細な解説付き。作品リストや展覧会歴にも多数の図版を掲載するほか、着想・着手・完成・初出時の年齢も記載。
大型本: 245ページ
寸法: 30 x 23.2 x 2.8 cm
  |
|
|
『美術手帖 2008年 05月号』
出版社:美術出版社 発行年:2008(平成20)年04月17日 言語:日本語 リニューアル新装刊 あらうんど THE 会田誠
寸法: 21 x 14.4 x 3 cm
ASIN: B0016ZU2B0
![美術手帖 2008年 05月号 [雑誌]](buy-from-tan.gif)  |
 ▲PageTop |
|
『青春と変態』
副題名:新装版 著者名:会田誠 出版社:ABC出版 発行年:2008(平成20)年09月 言語:日本語 青春小説と変態小説は今ひとつになる。ウンコの固いキミに初恋。ノゾキストの実態。本職・画家が激写する"読む"ハイパーリアリズム。
単行本: 222ページ
寸法: 18.8 x 13 x 1.4 cm
  |
|
|
『いまさら北京』
著者名:会田誠 出版社:大和プレス 発行年:2009(平成21)年07月11日 言語:日本語 2007年秋、北京。オリンピックを翌年に控えた巨大都市の一隅。会田誠が撮る「ごくごく平凡な北京郊外」とは? 草場地といえば、798 大山子芸術区とならび、急速に拡大した中国の現代アートマーケットを象徴する場所の一つ。国内外の画廊が続々と巨大なスペースをオープンしたこのエリアのすぐ外側で、『おそらく日本で一番海外に行くのが嫌いな現代美術家』が、アートに関心などない市井の人々が暮らす、郊外の平凡な風景を撮りました。
単行本(ソフトカバー): 200ページ
寸法: 20.6 x 16.2 x 2 cm
  |
 ▲PageTop |
|
『カリコリせんとや生まれけむ』
著者名:会田誠 出版社:幻冬舎 発行年:2010(平成22)年02月25日 言語:日本語 村上隆、奈良美智と並ぶ天才美術家、会田誠。物議ばかりを醸してきた彼の頭の中身はどうなっている?カリコリっていったい何?アートの最前線から、制作の現場、子育て、2ちゃ んねる、中国、マルクス、料理などをテーマに、作品同様の社会通念に対する強烈なアンチテーゼが万華鏡のように語られ、まさに読み始めたら止まらない面白さ! !
単行本: 251ページ
寸法: 19.8 x 13.9 x 2.6 cm
  |
|
|
『カリコリせんとや生まれけむ』
副題名:幻冬舎文庫 著者名:会田誠 出版社:幻冬舎 発行年:2012(平成24)年10月10日 言語:日本語 村上隆、奈良美智と並ぶ天才美術家、会田誠。物議ばかりを醸してきた彼の頭の中身はどうなっている?カリコリっていったい何?アートの最前線から、制作の現場、子育て、2ちゃんねる、中国、マルクス、料理などをテーマに、作品同様の社会通念に対する強烈なアンチテーゼが万華鏡のように語られ、まさに読み始めたら止まらない面白さ。
文庫: 270ページ
寸法: 15 x 10.2 x 1.6 cm
  |
 ▲PageTop |
|
『美しすぎる少女の乳房はなぜ大理石でできていないのか』
著者名:会田誠 出版社:幻冬舎 発行年:2012(平成24)年11月09日 言語:日本語 天才の頭の中はどうなっている! ? アートって何? アートの最前線とは? 読みはじめたら止まらない名エッセイ集。
単行本: 275ページ
  |
|
|
『美術手帖 2013年 01月号』
副題名:特集:会田誠 著者名:美術手帖編集部 出版社:美術出版社 発行年:2012(平成24)年12月17日 言語:日本語 会田誠の国内美術館初となる大回顧展「会田誠展 : 天才でごめんなさい」が森美術館にてついに開幕。展示に向けアトリエで制作に奮闘する姿や、新作を含む個展の全貌を紹介。そして20年以上にわたり、アイロニーとユーモアと批評性に満ちた視点から、同時代性を作品に映し出してきた会田が、いま何を思うのか、最新のインタビューと対談などからその真意に迫る。
寸法: 20.8 x 14.4 x 1.8 cm
![美術手帖 2013年 01月号 [雑誌]](buy-from-tan.gif)  |
 ▲PageTop |
|
『天才でごめんなさい』
副題名:会田誠作品集 著者名:会田誠 出版社:青幻舎 発行年:2012(平成24)年12月25日 言語:日本語 デビュー以来一貫して自らが生きる社会を凝視し続け、
批評、風刺あふれるセンセーショナルな作品を発表し続ける会田誠。そのタブーに挑む表現から真の評価が遅れてきた会田の全貌を検証する。森美術館「会田誠 天才でごめんなさい」展公式カタログ。
寄稿:山下裕二(美術評論家)、デヴィッド・エリオット(キュレーター)、片岡真実 (森美術館チーフ・キュレーター)デザイン:寺井恵司
単行本(ソフトカバー): 248ページ
  |
|
|